D15 5/21(土) 採卵日
D18 5/24(火) 分割確認(玉砕)
D22 5/28(土) 本来は凍結確認の日らしい
←この日の日記の続きです。先生とのお話も終わり、検査用の採血をしてお会計です。
初再診 540円
手術 75,600円 ←顕微授精代
検査 14,580円
-----------------
合計 90,720円
成熟卵1個の顕微授精代・・・7万。
そして授精せず。
マジか(;´Д⊂)んでもって、お友達を待たせていたのでダッシュです。
お友達というか会社の子なんだけども、
仲良くて休日も遊んでもらったりしています。←私、友達少ないw
私の治療遍歴を知っているのはこの子ぐらいです。
5歳年下の独身彼氏ありの不妊治療とは無縁の三毛ちゃん(仮)です。
ぬこ「ちょっと、三毛ちゃんんんんんんん!
今月、採卵したんだけどさ!
まあ、普通の人なら150っていう単位の注射を2日おきぐらいに打ったりするのを
毎日3倍の450とか打ってたの!
それでも、普通の人なら10個ぐらいとれるんだけど、私4個しか取れなくてさ!
さらに成熟卵が1個しかなかったの!?
んでその成熟卵、授精しなかったの!
ちなみに採卵日まで42万ぐらいかかったんだけどね、
今日その授精しなかったその顕微授精に9万払ってきたんだよおおおお。゚(゚´Д`゚)゜。」
三毛ちゃん「えええええ!?ぼったくり?」
ぬこ「いえ。明瞭会計です」
三毛ちゃん「(・-・)」
ぬこ「(・-・)」
顕微授精代は
卵子処理 2万円
5個まで 5万円
これに消費税ですね。
私、9万とか検査代もって言ってたわww
不妊治療とは無縁の三毛ちゃんに散々話し、
癒しがいるわ!
そうだ!旅行に行こう!!!
ってことで、7月に三毛ちゃんと台湾旅行行ってきます。
まだ足りん!
ってことで、ジブリのコンサートのチケット取りました。
席おまかせで予約したら、超絶いい席があたりました。
売ったらいくらだろうという誘惑と戦っています。
ちなみにコンサートソロですw
そして旦那がUSJ行きたいとうるさいので←子供か!
今月行ってきます。
お盆はディズニーランドに。
癒しを求めすぎw
その後、三毛ちゃんとホットヨガに行って帰りました。
そうそう、ホットヨガ始めました。←冷やし中華かよ
これもまた後日日記に書きます( ´∀`)
スポンサーサイト